人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛騨高地,両白山地,越美山地などの山々

飛騨高地(ひだこうち)は、東側の飛騨山脈(ひだ‥)と西側の両白山地(りょうはく‥)の間にあり、北部は飛越(ひえつ)国境山地とも言います。

白木峰(しらきみね)」1596m[神通川(じんづうがわ)と庄川(しょうかわ)の間にある飛越国境山地の1つ]富山-岐阜県境★★★
金剛堂山(こんごうどうざん)」1650m[頂上部は広く中金剛(最高峰)-前金剛-奥金剛の3つのピーク‥][飛越国境山地]富山県★★
人形山(にんぎょうざんorにんぎょうやま)」1726m[五箇山(ごかやま)と白川郷(しらかわごう)の境界][飛越国境山地]富山-岐阜県境★★★

猿ヶ馬場山(さるがばんばやま)」1875m[白川郷の東側にあります][飛騨高地の最高峰]岐阜県★★★
川上岳(かおれだけ)」1625m[富山市で富山湾へ注ぐ神通川(じんづうがわ)の源流‥]岐阜県★★★
烏帽子岳(えぼしだけ)」1625m[富山県高岡市(たかおかし)で富山湾へ注ぐ庄川(しょうかわ)の源流‥]岐阜県
位山(くらいやま)」1529m[伝説が多く霊峰とも言われているパワースポットの山‥]岐阜県★★
鷲ヶ岳(わしがけ)」1671m[山麓にはたしかに鷲のつく地名が多いですね]岐阜県★★★
などがあります。

両白山地(りょうはく‥)は、加越山地(かえつ…)[加賀(かが)-越中(えっちゅう)]とも言いますが、
    越美山地(えつみ…)[越前(えちぜん)-美濃(みの)]と合わせて、加濃越山地(かのうえつ…)とも言います。

大門山(だいもんざん)」1572m[金沢市で日本海へ注ぐ犀川(さいかわ)の源流‥奈良岳の北側にあります]★★★
大笠山(おおがさやま)」1822m[富山県側では大笠山、石川県側では千丈平山だったとのこと‥]富山-石川県境★★★
笈ヶ岳(おいずるがだけ)」1841m[大笠山のすぐ南][山頂までの登山道がなくハードルの高い山と言えます]富山-石川-岐阜県境★★
三方岩岳(さんぽういわだけ)」1736m[白山-白川郷ホワイトロードの南側で、白川郷の西側にあります]石川-岐阜県境★★★

七倉山(ななくらやま)」2557m[白山-御前峰の北西にあり、写真の山頂はなだらかなピーク状です]石川県
四塚山(よつづかやま)」2530m[七倉山の北西にあり、山頂には本当に石の塚があるそうです‥伝説も‥]石川県
白山釈迦岳(はくさんしゃかだけ)」2053m[写真では元の山名「鎧岳(よろいだけ)」そのものの山に見えます]石川県

白山(はくさん)」2702m[主峰御前峰(ごぜんがみね)-剣ヶ峰(けんがみね)2677m-大汝峰(おおなんじみね)2684mの総称になります]
             [その白山三峰と下記の別山三ノ峰の2峰を合わせて、白山五峰と呼ばれることもあるようです]
             [地図では、その山頂3峰の間に翠ヶ池(みどりがいけ)など大小7~8つの池が‥][石川県の最高峰です]
             [富士山や立山とともに日本三霊山の1つに数えられます][立山と同じく室堂平弥陀ヶ原があり花の名山です]
             [石川県の金沢市と小松市の間に位置する白山市で日本海へ注ぐ手取川(てどりがわ)の源流‥]石川-岐阜県境

別山(べつざんorべつやま)」2399m[白山-別山][立山連峰(たてやま‥)にも別山(べっさん)2880m富山県があります]石川-岐阜県境
三ノ峰(さんのみね)」2128m[南から北へ一ノ峰1839m→二ノ峰→三ノ峰と標高が高くなっていきます][↓GNSS測定です]
               [三ノ峰-二ノ峰間にある三ノ峰避難小屋の南側ピーク2095mが福井県の最高地点です]石川-岐阜県境
二ノ峰(にのみね)1962m[福井県の最高峰という説もあれば、三ノ峰の1つのピークという説もありましたが‥]岐阜-福井県境
願教寺山(がんきょうじやま)」1691m[上記の説との兼ね合いで、福井県の最高峰という説もありましたが‥]岐阜-福井県境
大日ヶ岳(だいにちがだけ)」1709m[三重県桑名市(くわなし)で揖斐川(いびがわ)と合流する長良川の源流‥山地最南端]
                  [東山麓には四季折々の楽しみ方があるひるがの高原が広がっています]岐阜県★★
などがあります。
(まさか長良川(ながらがわ)が揖斐川の支流だったとは‥初めて知りました‥地図を見ると確かに伊勢湾の河口付近で合流してますね)

野伏ヶ岳(のぶせがだけ)」1674m[別山-大日ヶ岳-経ヶ岳-荒島岳に囲まれたような位置にあります]岐阜-福井県境★★★

両白山地のすぐ西側には前衛峰(ぜんえいほう)と思われる
経ヶ岳(きょうがだけ)」1625m[経典に関わる言い伝えがあるようです][同名の2296mは木曽山脈最北の山です]福井県★★★
もあります(石川県の小松市(こまつし)で日本海へ注ぐ梯川(かけはしがわ)の源流域が近いようですね)。

越美山地(えつみ‥)は、濃越山地とも美濃越前山地(みのえちぜん‥)とも言いますし、広義で両白山地に含まれる説もあります。
その理由として思い浮かぶことと言えば‥「白山」と「能郷白山」という両方の「白山」があるから‥ではないでしょうか。

能郷白山(のうごうはくさん)」1618m[別名「権現山(ごんげんやま)」][ぎふの旅ガイドでは「奥美濃の盟主」‥]岐阜-福井県境★★
平家岳(へいけがだけ)」1442m[福井県坂井市(さかいし)で日本海へ注ぐ九頭竜川(くずりゅうがわ)の源流‥]岐阜-福井県境
冠山(かんむりやま)」1257m[三重県桑名市で長良川と合流し伊勢湾へ注ぐ揖斐川(いびがわ)の源流‥]岐阜-福井県境★★★
荒島岳(あらしまだけ)」1523m[大野富士と呼ばれるだけあって、その山容からは独立峰にも見える山ですね][山頂付近にお花畑‥]
                [巨木もあるブナ原生林の季節に応じた美しさが見られる山であるともよく聞きますが‥]福井県
などがあります。

両白山地-越美山地の境界は九頭竜川(くずりゅうがわ)かなと、地図をながめていると思うのですが‥。
なお、長良川-揖斐川-木曽川を「木曽三川(きそさんせん)と言うのは、木曽川水系だからでしょうか‥。

岐阜-三重県境の養老山地(ようろう‥)は、木曽三川下流の西側にあります。

奥三河(おくみかわ)には
茶臼山(ちゃうすやま)」1416m[愛知県側に茶臼山高原-牧場-休暇村などがあります][愛知県の最高峰です]長野-愛知県境
鷹ノ巣山(たかのすやま)」1153m[別名「段戸山(だんどさん)」][愛知県豊川市から三河湾(みかわわん)へ注ぐ豊川の源流‥]愛知県
などがあります。

補足:各山の説明の最後にあるは、次のとおりです。
=日本百名山(1~100)
★★=日本二百名山(101~200)
★★★=日本三百名山(201~301)※女人禁制の山が1座あるため
(日本百名山が1964年‥三百名山が1977年‥1984年に二百名山が発表された時、三百名山にはなかった1座が加えられました)
(百名山が登山家-作家の深田久弥氏、三百名山が日本山岳会、二百名山が深田クラブ‥3つそれぞれの選者団体等が異なります‥)

ミスがあったら、ご容赦ください。

関連記事

by takaboo-54p125 | 2022-01-29 06:16 | 山の名前