人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パパママ育児Q&A夜泣きをするこということは?

夜泣きをするのは、子どもなりのわけがある

夜泣きは、ふつう一般的に
昼間の本人の満足度が充分でない場合の、
ストレスの発散であることが多い
と言われています。
ママはこんなにがんばってるのに!
なのですよね。
それで、対策はあります。
その子が当たり前にできたことを、
わざとほめる回数をふやしてみるといいと思います。
この子が当たり前にできることを、です。
今まで当然できていたことを、1つひとつ
その瞬間に、ほめ言葉を言ってあげて、
ママにほめられたという満足体験を毎日ふやします。
これをいちばん喜べるのが4才までと言われていますが、
個人差もあるので、チャレンジしましょう。
これらを、たいへんですけど、続けてみてください。
夜泣きはだんだん、へってきます。


たとえば、
朝、起きたら
「おはよう、起きたね、えらいね」
朝ご飯を食べたら
「おっ、食べたじゃん、すごい、いい子だねぇ」
歯をみがいたら、
「かしこいねぇ、ちゃんとみがいたねぇ」
遊びのかたづけをしたら
「あら、片付けやってるの、ママうれしいよ~」
くつをぬいだり、お着がえをしただけで、
「すごいねぇ、えらいなぁ」
と、朝から晩まで、ほめまくるのです。
もちろん、ほめる時は、
頭をなでであげたり、抱っこしてあげたり、
抱きしめてあげたり、あくしゅしてあげたり、
しながらだと、効果バツグンです。


わが子が、日常の生活で、
ほめる材料が少なかったら、
ママが、ほんのちょっとしたことを
「ママ忙しいの、助けて」
とお手伝いをたのんで、わが子が
ちょっとでもやろうとしてくれただけで、
「ありがとね、ママ大助かり、えらいね」
とほめるのです。
もし、自分からママのお手伝いをしようとしてくれたら
「ありがと~、うれしい、大好き」
と抱きしめてあげるのが効果的です。
昼間、ほめる回数をふやして、
『ママにほめられた!』
『ママに認められた!』
という満足感をたっぷり味わう体験を
昨日までより、わざと、ふやしてあげると、
夜泣きがへっていくと言われています。
あえて『ほめて・ほめて・大作戦』に
チャレンジしてみてはどうでしょうか。
ママとして、たいへんですけど、
これを続けていると、
ママにほめられて喜ぶ笑顔、
そんなわが子の笑顔がだんだんふえてきて、
自分も楽しくなり、気分もらくになり、
あせらなくてすみますよ。


by takaboo-54p125 | 2014-01-18 05:00 | 育児・子育て